登園してきた子どもたちは、それぞれの身支度がすんだあと、しばらくの間自ら選んだ活動を行います。
毎朝クラスごとに集まり、聖歌を歌い、朝のお祈りをします。
担任による設定保育が行われます。
音楽、絵画活動、身体を使った活動などを行います。専門講師による指導もあります。
楽しく、おいしく頂けることを神様に感謝をしてお友だちと一緒に「いただきます!!」
あそび、あそぶ場所、あそぶお友だち、すべてを自分で選択します。
さて‥‥今日は、誰と何をしてあそぼうかな?
お片づけをし、降園準備にとりかかります。
降園前、静かな心で今日一日に感謝の祈りをします。
「先生さようなら」「皆さん、さようなら」
また明日あそびましょうね。
希望者のみ。クラスのわくを越えて、縦割り保育の中で子どもたちは楽しく過ごします。詳しくはこちらをご覧ください。
年中・年長(週1回 1時間)
幼児期にいろいろな動きを経験し、自分の身体が自分の意志で動かせるよう、体操指導の中で様々な運動を行っています。出来る!出来ない!より「まずはやってみる」を合い言葉に、毎週活動に取り組んでいます。
年長(週1回 1時間)
お作法では卒園、お茶会を目標に茶道の所作を学びます。日本の作法や文化に触れ、また季節を感じ、他者を思いやる心を育む時間としています。
年少・年中(月2回 30分)
子どもたちは音楽や手遊びが大好きです!
楽しみながら無理なく子どもたちが持つ音楽的な能力を伸ばし、音楽であそびながら集中力・判断力・思考力などをみにつけていきます。
年長(月2回 1時間)
ネイティブの先生を招き、他言語にふれます。
ゲームや音楽、歌を通して楽しく遊びながら、英語に親しみます。
全園児(月1回程度)
神父様が子どもたちにわかりやすく、いつも私たちを見守って下さる神様についてお話下さいます。
日々の生活の中で、感謝の心を育んでいきます。