満2歳から3歳就園までのお子さまがお母さまから離れ、お友達との遊びを通して色々な経験や体験をします。思いやりの心・豊かな表現力・社会性などを、先生やお友達との関わりの中で育んでいきます。
また、ふたば組では教育経験豊かな先生方がお母さまの子育て、家庭教育についてのご相談などもお受けいたします。
少人数の家庭的な雰囲気の中でお子さまが健やかに成長し、4月からは幼稚園で明るく楽しい園生活をスタートできるよう願っています。
幼稚園入園・ふたば組入会の説明会(予約制)を行います。
園見学をご希望の方は、園にお問い合わせください。
日時 | 令和3年9月8日(水) 1回目‥‥10:00 ~ 11:00 2回目‥‥11:30 ~ 12:30 |
---|---|
場所 | 住吉教会聖堂(幼稚園東隣) |
持ち物 | 筆記用具 |
説明会に参加ご希望の方は、電話または園事務所にてご予約下さい。
※ただし、土・日・祝、8月12日 ~ 8月16日はお休みです。
ふたば組に入会されたお子さまに関しましては、翌年「星の園幼稚園」への入園は原則優先枠となります。
対象年齢 | 就園前幼児(2019年4月2日生~2020年4月1日月生まれ) |
---|---|
対象児 | 星の園幼稚園に入園を希望される方 |
願書配布 | 令和3年9月1日(水)より配布いたします。(平日のみ) |
願書受付 | 令和3年9月24日(金)10:30より受付けます。 (於 星の園幼稚園 事務室 ) |
保育日・定員 | 火・金コース‥‥週2回(8名程度) 月コース‥‥週1回(8名程度) 水コース‥‥週1回(8名程度) ※園の行事や代休などで、違う曜日になる場合もあります。 |
保育時間 | 5月9日〜5月31日‥‥9:00〜11:00 6月1日〜1学期終了‥‥9:00〜11:00 2.3学期‥‥子どもたちの様子を見ながら保育時間を延長します。(お弁当日も設けます) ※保育終了後、育児相談もお受けします。 |
年間保育期間 | 1学期‥‥5月〜7月 2学期‥‥9月〜12月 3学期‥‥1月〜3月 休園日は、土・日・祝祭日・夏休み・冬休み等。(星の園幼稚園に準じます) |
初回費用 | 入会金‥‥10,000円 教材費‥‥5,000円(保険料など含む) |
保育料 | 1回 1,000円(おやつ代含む) 毎月初回保育日に、その月の保育料を納入してください。 ※欠席の場合、保育料の返金はできません。 |
☆保育は選任教員と、パート教員の2名で担当いたします。
優先枠の方 (在園児弟妹・卒園児弟妹) |
令和3年9月24日(金)9:30〜10:00 受付を済ませ、初回費用を納めてください。 |
---|---|
優先枠外の方 | 令和3年9月24日(金)10:30〜 受付を済ませ、初回費用を納めてください。 |
☆各コース共、希望者が多数の場合はコースの変更をお願いすることがあります。
☆入会金の返金はできませんので、ご了承ください。
9:00〜10:00
登園・自由遊び
10:00〜10:30
お集り・歌
絵本の読み聞かせ・紙芝居
手遊び・リズム遊び
10:30〜10:45
おやつ
10:45〜11:00
自由遊び
11:00〜
降園準備
11:30〜
降園
☆スケジュールは、変更になる場合がございます。